人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニンバイの男たち 悪名/仕事、履歴書、納品書並びに請求書。後悔はないかといえば、「ある」と思い、「ない」と答える。

 
ニンバイの男たち 悪名/仕事、履歴書、納品書並びに請求書。後悔はないかといえば、「ある」と思い、「ない」と答える。_c0109850_12021123.jpg

八尾の朝吉のモデルになった人物は寡黙で、驚くほど静かで、気品に満ちていた。

あるものを隠すことはできるが、ないものを隠すことはできない。

左手に棍棒を隠し持ち、笑みを絶やさず、穏やかに交渉すればすべてうまくいく。


仕事
月末を控え、世間は忙しいらしい。しかし、私にはいささかも関係がない。これから連日、月末にかけて何人かの依頼者と交渉相手がかわるがわるある種の記号が刻印された紙っぺら1枚乃至は強制通用力のある記号もしくは幻想の束を持ってくるのを受け取る日だ。こどもでもできる。退屈なことこのうえもない。それが月初だろうと五・十日だろうとおなじである。


厄介事専門交渉人
仕事? ふん。仕事か。仕事な。Aの泥水をBに移しかえることも仕事と呼びうるなら、私のやっていることも仕事なんだろう。移しかえているうちに汚れや濁りはわずかだがなくなる。絶対に澄んだりはしないが、それでも見た目と上っ面はよくなる。よくなったような気になる。においも多少は薄くなる。私のやっているのはそんなようなことだ。それを仕事と呼ぶことにはいささかの躊躇を禁じえないが、よく、「あんたはいい仕事師だ」と言われるところからすると世間様には私のやっていることが「仕事」と映るんだろう。なんと思われようと現在の私はこれしかできないし、ほかにやることもないからやっている。ほかにやる者がいないからやっているだけのことだ。ドブさらいは誰かがやらねばならない。こどもの頃から、交渉ごと/ネゴシエーションで負けたことはない。

私の「仕事」によっては誰も救われないかわりに誰も傷つかない。誰も幸せにはならないが不幸せにもならない。それでいい。誰かを救ったり幸せにしたりというのは神様か仏様の仕事だ。傷つけたり不幸せにすることはもう卒業である。松下幸之助の「どのような仕事であれ、その道のプロになれ」という言葉はいくぶんかの励みにはなっている。


履歴書
「履歴書」が必要な人生とオサラバしてからもう30年になる。30年の間に昔のことは忘れるに限るし、予定は立てないほうが気が楽であることも知った。悔いはないかと問われれば、「ある」と思い、「ない」と答える。「人間万事塞翁が馬」「禍福は糾える縄のごとし」が人生とやらの実相なんだろう。そうとでも考えなければ「やってられっかよ!」ということだ。

長く生きているといろいろなことを尋ねられる。ついこのあいだのことだが、生きようが死のうがだれも鼻にも引っかけないような知性ゼロ品性下劣の勘ちがい婆さんにいきなり、「スカウト系の方ですか?」とたずねられた。スカウト系? 初めはその婆さんは頭でもおかしいのかと華麗にスルーしようとも思ったが、時間が経つにつれてはらわたが煮えくり返ってくる。「こりゃ、一丁、手加減なし容赦なしの私の手法であらゆる法令、あらゆる手練手管を駆使して婆さんの取り巻きともども踏みつぶしちまおう」とまで腹を決めた。まずはその婆さんの背景を徹底的に調べあげたうえで逃げ場をなくし、退路を断ち、あとはじっくりじわじわと真綿で首を絞めるように…。まあ、暇つぶしにはちょうどいいだろう。

さて、それはさておきだ。このごろ、やけに「前職は?」とか「大学はどちら?」と尋ねられることが多くなった。尋ねられるたびにため息が出る。「そんなことを知ってどうする?」と思わず聞きかえしたくなるけれども我慢する。どうにもならないことに足を踏み入れたり、手を染めたり、首を突っこんだりするのが人間という生き物だから我慢する。誰にも聴こえないようにため息をついて我慢する。同時にわが人生の来し方のいくぶんかを頭の中で要約してもみる。

大学の入学試験が終わった翌日から司法試験受験のための勉強を開始した。20歳、1度目の結婚。相手は高校の同級生。22歳、司法試験合格。司法研修所入所、TO大HO学部卒業。そして離婚。そして2度目の結婚。相手はまたもや高校の同級生。 24歳、司法修習生考試(二回試験)合格。司法修習終了。東京三百代言会に三百代言登録。そして離婚。そして3度目の結婚。相手はやっぱり高校の同級生。26歳、淡々と三百代言業務をこなす。汝の悪しき隣人事務所は絶望製造工場だと思っていたら、『農場』という映画がずいぶんあとにできた。トム・クルーズ主演で。変な映画だった。そして、離婚。

30歳。泡の時代に突入。泡にまみれる。浸る。耽る。楽しかった。気持ちよかった。愚かだった。不動産取引きと証券取引法違反及び所得税法違反並びに法人税法違反をめぐる事件に連座し、東京三百代言会懲罰委員会より懲戒され、東京三百代言会から除名処分される。その過程で、泣く子と地頭と贓物牙保罪の新判例を作ろうと躍起になっている検察官と、公判維持のためなら「毒樹の果実」さえ証拠採用してしまう裁判官には勝てぬことを学ぶ。「人的抗弁の切断」はなにも手形小切手にかぎったことではないという現実の前に慄然愕然腸捻転。そして4度目の結婚。相手はなんと弘前のねいちゃんにして元女優。

31歳、失意。失意。失意。ときどき縄文人。それでも、光の筋は細くだが見えていた。見失わなかった。広告文案家、クリエイティヴ・ディレクター、出版プロデューサーを勝手に名乗り、電2やら博ホードーやら青山通りに面した赤坂の代理人やらと恥も外聞もかなぐり捨てた仕事をする。TCC賞新人賞、TCC賞をなかば強奪。泡の徒花、バブリー・パンタルグラビュールの画集を責任編集制作。企画制作・写植・版下制作・製版・印刷・製本・発送のすべてを引き受ける。宝くじに10回連続当選したも同然の僥倖だった。1冊105,000円。売った。売れた。5万部。コネ売りだけども。

儲かった。浪費した。疲れ果てた。「はやい、うまい、高い」をナカハタ・タカシにパクられたときは違法性阻却事由なき日本国刑法第199条の構成要件該当性を充足する行為の実行者になる寸前だった。だが、ゆるす! この春、ようやくにして修羅を卒業(下駄を履かせてくれたのは腹ちがい種ちがいの姉ちゃん)。4度目の人生の墓場ライフは細々とつづいている。おたがいが他人ではないのだという確認作業は完了した。ミニチュア・セントバーナードの愛弟子が一匹いる。晴れときどき縄文人。なんてMy foolish heartな人生。笑ってくれ。


世界に冠たるわがおふくろ様
妾の彼女は一人九段会館に赴き、当該写真を撮った。彼女の旦那、パトロン、ロクデナシ、わが生物学上のおやじ殿は貸衣装代、ショバ代、写真師代の一切合切を踏み倒した。椿の花よりもなお美しく、艶やかかつ華やかで、しかもビートニク&ファンキファンキ&スマートな傑物であった。手元に残る通知表はすべて全優。生物学上の父親のつまらぬ夢にかかずりあわなければなにごとかを成し遂げたはずである。銀座時代の彼女のパトロンの一人に白洲 "おめえには手がねえのか!" 次郎がいた。遠い日の夏の盛り、丹沢山系で彼女が鈴の音のごとき声で歌った『ダニーボーイ』をしのぐ『ダニーボーイ』にはいまに至るも出会っていない。

ニンバイの男たち 悪名/仕事、履歴書、納品書並びに請求書。後悔はないかといえば、「ある」と思い、「ない」と答える。_c0109850_9382590.jpg

納品書
ここ最近の私の歴史 ── 薔薇刑もしくはバラ色の人生
ニンバイの男たち 悪名/仕事、履歴書、納品書並びに請求書。後悔はないかといえば、「ある」と思い、「ない」と答える。_c0109850_9451417.jpg
薔薇刑(Tour de Rose 2019 in YOYOGI-KŌEN PARK 優勝時)
ニンバイの男たち 悪名/仕事、履歴書、納品書並びに請求書。後悔はないかといえば、「ある」と思い、「ない」と答える。_c0109850_947259.jpg
NAGAYA NO HANAMI in Arisugawa-no-miya Memorial Park in Spring, 2019


請求書
ジャンプするのもショートするのも踏み倒すのも夜逃げするのもバックレるのもあんたの事情であんたの自由だが、姑息と卑怯と裏切りと小児病と A( )C はあとでちょいと高くつくぜ。

ニンバイの男たち 悪名/仕事、履歴書、納品書並びに請求書。後悔はないかといえば、「ある」と思い、「ない」と答える。_c0109850_950254.jpg

  
# by enzo_morinari | 2019-04-19 06:30 | ニンバイの男たち | Trackback | Comments(0)

北へ帰る旅人ひとり 涙流れてやまず/弓折れ矢尽き、尾羽打ち枯らして都落ちし、困窮困憊の果てに北の国の故郷に帰還する世界で一番憎んでいた男/生物学上の父親の心中をイマジナシオンする。

 
北へ帰る旅人ひとり 涙流れてやまず/弓折れ矢尽き、尾羽打ち枯らして都落ちし、困窮困憊の果てに北の国の故郷に帰還する世界で一番憎んでいた男/生物学上の父親の心中をイマジナシオンする。_c0109850_01385081.jpg

窓は夜露に濡れて 都すでに遠のく
北へ帰る旅人ひとり 涙流れてやまず
夢はむなしく消えて 今日も闇をさすらう
遠き想いはかなき希望 恩愛我を去りぬ
今は黙して行かん なにをまた語るべき
UDA-HIRO


月に数度やってくる冥い貌をした男。世界で一番憎んでいた男/生物学上の父親だ。そのたびに、百円札を1枚わたされて貧乏長屋を出た。夕方まで帰ることはできない。母親を抱きにきたことはわかっていた。公園や図書館や本屋や港で時間をつぶした。いつか殺してやろうと思っていた。思いつづけた。私に背を向けていたのはおなじ方向を見ていたからだとゆるしかけたこともあったが、元の木阿弥。怒りと憎しみは日を追うごとに強くなり、深まった。

生物学上の父親への憤怒と憎悪は自分のレーゾンデートルであるとさえ考えて生きてきたが、首吊りの足を引っ張るのは下衆外道のやることである。首吊りどころか、とうの昔に死んでいるのだから。葬送/野辺送りにも背を向け、墓参りさえ行っていない。だが、もうそろそろ手仕舞いの頃合いだ。生物学上の父親がもがき苦しみ、のたうちまわり、青春時代のすべてを捧げ、命を差しだし、血煙をあげて走り抜けた昭和はとっくの昔に終わっているのだ。

ついては、生物学上の父親が涙をぽろぽろこぼしながら歌っていた『北帰行』を小林旭の歌唱で繰り返し繰り返し聴きながら、弓折れ矢尽き、尾羽打ち枯らして都落ちし、困窮困憊の果てに北の国の故郷に帰還するときの生物学上の父親の心中をイマジナシオンすることにした。生物学上の父親が涙をぽろぽろこぼしながら『北帰行』を歌っていたシーンはたったひとつだけの生物学上の父親にかかる「いい思い出」でもあるから。さらには、若き生物学上の父親がほぼ同世代の宇田博が作詞作曲した『北帰行』の原曲である『旅順高等学校寮歌』を愛唱していたかもしれないと思うと胸に迫るものがある。

北の国の地方都市の旧制中学卒業後、かかえきれない夢や希望や野心を胸に上京して都の西北へ。そこまではいい。容易に想像がつく。戦争がすべてをかえた。繰り上げ卒業し、仙台で入隊。選抜され、梅機関の特務機関員となる。梅機関時代の数年については生物学上の父親は黙して語らず、墓場に持っていった。ただ、一度だけ、「戦争に青春を踏みにじりられ、めちゃくちゃにされた。戦争がおれのような化け物をつくった」と言ったことがある。一度きり。眼は憤怒と憎悪の焔でめらめらと燃えていた。どこかでみたことのある眼。鏡に映る私の眼とおなじだった。あとはたずねても黙して語らず。そのように訓練を受けたんだろう。

中国大陸で悪逆非道のかぎりをつくし、C級戦争犯罪人としてニューギニアのジョスンダで終戦。現地処刑のはずが、なんの因果か悪運か、虜囚の辱めを受けたのちに命からがら祖国に帰還。最終軍階級は大日本帝国陸軍大尉。以後、復員軍人の常どおり、「おあまりオマケの人生」を無頼に生きる。厚生省(現厚生労働省)に生物学上の父親の軍歴を問い合わせても「回答できない」の一点張り。隠蔽の意図はあきらかだった。特務機関員の戦歴軍歴を教えるわけがないのは当然のことだ。国家の安全保障に優先するものはなにひとつない。それが国家意思である。生物学上の父親が愛読していた改造社版のニーチェの『権力への意志』には端正な字で「国家意思はすべてに優先する」という生物学上の父親の書きこみがある。

おとなになってから、野毛の飲み屋で生物学上の父親と飲食しているときに「官僚は国家意思の体現者か?」と問うたら、「ちがう」と即答した。

「それなら、官僚をぶち殺しても国家意思に背くことにはならないな?」
「ならない。やるときはおれにも声をかけてくれ。まだ腕におぼえはあるから。」
「おれは仕事はすべてひとりでやるのが流儀なんだ。」
「ふん。よく似てる。似なくていいところまで。」

生物学上の父親はそう言って声を立てずに笑った。なんて親子だと思った。

大学の先輩筋にあたる河野一郎との出会いが「陽のあたる明るい表通り」を大股で大手を振って歩くきっかけとなる。「おあまりオマケの人生」に別れを告げて。河野一郎邸に出入りしていた当時書生の海部俊樹について、よく「痘痕づらの愚かな田舎者」と吐き捨てるように言っていた。

手がけた事業はことごとく成功する。高度経済成長の時流にうまうまと乗って巨万の富を手にいれる。しかし、あえなく、コケる。要因は山っ気と放蕩。つまりは、酒と女と博打。すべてを失う。そして、故郷の室蘭に帰還する。生物学上の父親は再起を期して捲土重来し、またもやビッグチャンスをものにするが、やはり、ついえる。強い希死念慮に苛まれ、実際に神楽坂の待合いで自殺未遂を起こしている。

夜行列車に揺られながら、生物学上の父親はなにを思っていたか。青函連絡船上で荒れる津軽海峡を目にしてなにを思ったか。青函連絡船もいまはない。

昭和が終わって30年余。昭和の次の平成も終わる。恩愛。そして、恩讐。『北帰行』をあと100回聴かなければその先はわからない。聴こう。酒も飲もう。酒ぐれ、酔いどれてしまおう。いっそのこと、あすあたり、神谷バーで電気ブランをかっくらうか。神谷バーにはいまもかわらずスローな時間が流れていればいいが。


明日はいずこの町か 明日は異郷の旅路か…


北帰行 小林旭 (1961)
 
# by enzo_morinari | 2019-04-18 01:57 | 沈黙ノート | Trackback | Comments(1)

カンカン虫のうた/カンカン虫の息子、花の都パリの赤い風車の前でフレンチ・カンカンを踊る。

 
カンカン虫のうた/カンカン虫の息子、花の都パリの赤い風車の前でフレンチ・カンカンを踊る。_c0109850_15324213.jpg
カンカン虫のうた/カンカン虫の息子、花の都パリの赤い風車の前でフレンチ・カンカンを踊る。_c0109850_15132346.jpg

生物学上の父親は金融(早い話がヴェニスの商人、つまり金貸し/高利貸し/サラ金のはしり)、建設(早い話が土方/人足/人夫出し。つまりは、手配師)、飲食業(早い話がキャバレー/ピンサロ)、宿泊業(早い話がラブホ/連れこみ宿)、特殊浴場(早い話がトルコ風呂/ソープランド/夢湯)、警備業(早い話が用心棒)、アメリカ合衆国製清涼飲料水の日本法人、ゲーム機器のリース(ゲームのSEGAの前身、Sega Enterprises, Ltd.の創業者一味)、出版、食品雑貨の移動販売、旅行代理業、広告代理業等々、手広く事業をやっていた。高度経済成長の波に乗り、一代で巨万の富をえた。

その中のひとつが横浜港を中心におこなっていた港湾荷役事業だ。いわゆる「カンカン虫」の親方。生来の山っ気/放蕩の血に起因する酒と女と博打への過剰なコミットメントによって身を持ちくずし、数度数社の倒産(経営破綻)/自己破産を経験するも、そのたびに悪運強く再起。そのしぶとさとガッツについては評価できる。平々凡々安定守旧、沈香も焚かず屁も放らない木偶の坊よりははるかに気が利いているとさえ思える。生物学上の父親については、尊敬どころか憎悪していることにかわりはないが。

東京六大学ボクシング・フライ級のチャンピオン。梅機関の諜報員上がり。先の戦中、中国大陸で悪逆非道のかぎりをつくした男。C級戦争犯罪人としてニューギニアのジョスンダで現地処刑のはずが、なんの因果か悪運か、虜囚の辱めを受けたのちに命からがら祖国に帰還。以後、復員軍人の常どおり、「おあまりオマケの人生」を無頼に生きる。腕力で勝てるようになったのは高校2年の秋から。世界で一番憎んでいた男/生物学上の父親の愛唱歌は『北帰行』。浅草1丁目1番地1号の神谷バーで電気ブランを煽るように飲み、ジャーマン・ポテトを食べながら、涙をぽろぽろこぼしながら『北帰行』を歌っていた。故郷の室蘭を思ってでもいたか。歌はお世辞にもうまくはない。浪花節にしか聞こえない。それであってもなお、神谷バーにはいつもスローな時間が流れていた。

時は移り、幾星霜。幾時代かがありまして、ドス黒い戦争ありまして、カンカン虫の息子、花の都パリの赤い風車の前でフレンチ・カンカンを踊る。


かんかん蟲は唄う 勝新太郎 (1955)
French Cancan
The Long And Winding Road - The Beatles (Let It Be/1970)
北帰行 小林旭 (1961)
 
# by enzo_morinari | 2019-04-17 15:37 | カンカン虫のうた | Trackback | Comments(0)

Address Hopper/親? いたこともあるさ。とっくの昔に死んださ。墓がどこにあるかも知らねえさ。こども? 息子だか娘がいるはずだ。孫? いるさ。生きているか死んでいるかのどっちかだ。

 
Address Hopper/親? いたこともあるさ。とっくの昔に死んださ。墓がどこにあるかも知らねえさ。こども? 息子だか娘がいるはずだ。孫? いるさ。生きているか死んでいるかのどっちかだ。_c0109850_22112123.jpg

山頭火? 無一物の旅? 行乞流転? また見ることもない山が遠ざかる? それってうめえのか? 腹はふくれるのか? 山だけじゃない。宇宙森羅万象はまた見ることも会うこともなく去っていきやがるさ。Diogenez Dogz

シャツは1枚きり。文無し宿無し。駅の待合室が寝ぐらだ。この3日は鉄管ビールでしのいでる。腹ペコで動けねえ。なんとかならねえのかよ、神様とやらよ。Address Hopper 42


60ヅラ下げて放浪の旅に出ることにした。Vagabond Shoseはビカビカのを手に入れてある。Vagabond Shoseを履いてどこまでもどこまでも流れてゆく。転がってゆく。

放浪の旅のさなかに野垂れ死ぬのが理想だ。ひと喰えば鐘が鳴るなり法隆寺。死体は野犬が食い散らかし、コンドルが啄ばむ。そして、しゃれこうべになり、風が吹き、きれいさっぱり吹き飛ばす。あとにはなにも残らない。差し引きゼロ/貸し借りなしの人生。齢の決算書と人生の貸借対照表の帳尻は文句のつけようがないほど合っている。後悔はないかと言えば、あると思い、ないと答える。イカすぜ。これがほんとのRock 'n' Rollだぜ。腹へったなあ。
 
# by enzo_morinari | 2019-04-16 22:20 | Address Hopper | Trackback | Comments(0)

草地巡礼/草むらを訪ね歩くことは服喪のための巡礼である。

 
草地巡礼/草むらを訪ね歩くことは服喪のための巡礼である。_c0109850_20063178.jpeg
草地巡礼/草むらを訪ね歩くことは服喪のための巡礼である。_c0109850_19270247.jpg
草地巡礼/草むらを訪ね歩くことは服喪のための巡礼である。_c0109850_19195246.jpg
草地巡礼/草むらを訪ね歩くことは服喪のための巡礼である。_c0109850_19540870.jpg

草地巡礼者にして福寿草の化身であるジョー・ヌブリアンは人間が一生に歩くことのできる距離について考えていた。足元にはドクダミの白く可憐な花。草むらというよりも、もはやドクダミの草地だ。

ジョー・ヌブリアンは散種者/種蒔く人/Dissémination Personneである。ジョー・ヌブリアンは芽毟り/仔撃ちをする者と戦う兵士でもある。


Green Green Grass of Home - Katherine Jenkins · Philharmonia Orchestra · Nicholas Dodd
Grass is Greener
 
# by enzo_morinari | 2019-04-16 19:23 | 草地巡礼 | Trackback | Comments(0)