人気ブログランキング | 話題のタグを見る

書物の解体及び終焉と記憶力/再起力とマドレーヌ現象による記述(イタコ書き)と記憶をめぐるSpin-off

 
書物の解体及び終焉と記憶力/再起力とマドレーヌ現象による記述(イタコ書き)と記憶をめぐるSpin-off_c0109850_02044144.jpg

この世は夢よ。ただ狂へ。ただ遊べ。Ryo-Can
なんでもあることはなんでもないことであり、なんでもあるのはなにもないことである。Enzo Molinari


承前
私は20代の半ばくらいからほとんど本/書物/書籍を手にしていない。つまり、読書をしていない。手持ちの本/書物/書籍はすべて処分した。その数、33125冊。他者の手が触れ、唾液や皮膚片や毛髪や体毛や体液が付着した感染症源であるセカンドハンズの本/書物/書籍を扱う古物商には売却せず、切り刻み、断裁し、焼却し、廃棄した。最後には唾棄さえした。本/書物/書籍を憎み、忌み嫌っていたからだ。

本/書物/書籍に対する憎悪と憤怒は十全には解明できていない。しかし、インクと紙とステルス・マーケティングとニッパン/トーハン/大手出版社/電博エージェンシーら大手広告代理店どもが形成する出版マフィアによって生みだされる本/書物/書籍への憎悪と憤怒は日々時々刻々いや増している。書店もセカンドハンズの本/書物/書籍を扱う古物商も嫌いである。両者とも出版マフィアの提灯持ち/お先棒担ぎ/女衒幇間であると了解している。この者どもはアジアと南アメリカの森を殺戮虐殺する大罪人/極悪人である。あまたある図書館もまた、どこのだれとも知れない者の手が触れ、唾液や皮膚片や毛髪や体毛や体液が付着した感染症源である本/書物/書籍があるから、調べもののために必要にかられて仕方なく利用するときはマスクの装着等々の感染症対策に万全を期す。

図書館が出版マフィアと結託し、なれあいの関係にあることは周知の事実である。莫大な税金が投入されている図書館にある本/書物/書籍のほとんどは駄本悪本醜本だ。調べもののために図書館が所蔵する古書典籍に頼るというが、それらは無駄で愚かな行為である。古書典籍に記録されていることどもはすでにして終わったコンテンツなのであるから、なんらの意味も価値もない。図書館にある古書典籍で居酒屋の嚆矢が浅草金龍山浅草寺際の茶漬け屋の奈良屋とわかったから、だからどうした八百屋の五郎ということだ。居酒屋の嚆矢が判明したところで腹はふくれないし、放射線量は減らないし、木っ端役人どもによる不逞はなくならないし、糞の役にも立たない。アレクサンドリア図書館の消失は途轍もない損失だが、現代の”利権の巣”のひとつである図書館などには微塵の価値もない。集中的に燃えてしまうことを願っている。アレクサンドリア図書館当時の言葉の価値と現代の言葉の価値には雲泥のひらきがあるのだ。愚にもつかぬ雑誌が年間に数千万発行されることでアジアと南アメリカと発展途上国の森がどれだけ消えるか考えろ!

現在、手元にある本/書物/書籍は辞典の明解さんと大辞林と中国故事成句大事典と漢詩漢文名言辞典と江戸東京学事典(1988年版)の5冊のみ。本/書物/書籍に関する考えの一端は『ウィリアム・モリスの森/書物の終焉』ですでに記述してある。

記憶力と再起力
母親と生物学上の父親はいずれもいい記憶力の持ち主だった。私も記憶力のよさを言われつづけてきた。遺伝的な形質だろう。記憶力は主に憶える力と思いだす力、つまり、グリップ力と引き出しから引っ張りだす力ということにでもなるのだろうが、私は早く憶え、早く正確に引っ張りだせる。ただし、記憶力などというものにはなんらの価値も認めていない。いやなこと/忘れたいことも当時のまま鮮明に記憶していることは苦痛である。記憶力をうらめしく思ったことは何度もある。私には水に流す/なかったことにする/ほとぼりがさめるという仕組みがない。そんな人生だ。

遅いか早いかはたかだか100年足らずしか生きない人間にはなんらの意味も持たない。反復継続でだれもが記憶できるわけであるから、数時間でグリップできることと10年がかりで息も絶え絶えにグリップすることのあいだに差異はない。サルに150億年タイピングさせればハルキンボ・ムラカーミのレベルのものは書く。

マドレーヌ現象による記述(イタコ書き)
書き出しとタイトルが浮かぶ。テキスト・エディタにそれを書く。あとは勝手に指が動いてタイピングする。そうとしか言いようがない。自動書記。いわば、イタコ書き。ひととおり書いたら、読みなおす。徹底的に推敲する。誤字脱字衍字/文法上の誤謬/句読法の誤用を排除する。削る。書きたす。書きなおす。言いまわしを変更する。より美しい修飾/気の利いた修辞に置き換える。これら一連のエディトリアルが書く作業でいちばん力点を置くところだ。

遊び場としての言語表現
私にとって書くという行為は遊びである。だから、時さえ忘れて書くことに没頭できる。生まれてこの方ずっとだ。一般的に勉強といわれていることも私には遊びである。私にとっては、新しいことを知るというのはすべて遊びだ。平凡社の世界大百科事典はいい遊び相手/遊び道具だった。20回以上通読している。

ことほど左様に、書くこと/読むこと/考えること/見ること/聴くこと/食べること/飲むこと/イタすこと/着ること/履くこと/殺すことのすべては遊びである。遊ぶヒト(ホモ‐ルーデンス/Homo Ludens)でもある人間としてはごく自然なことであると考えている。


記憶をめぐるSpin-off
2013年2月29日午前3時2分の『Late For The Sky』
 
書物の解体及び終焉と記憶力/再起力とマドレーヌ現象による記述(イタコ書き)と記憶をめぐるSpin-off_c0109850_1728194.jpg

われわれはナイフとなって村々の果実に侵入する。Saint-Pol Roux


私はほとんど眠らない。正確には15時間くらいに1度、40分から50分ほど眠る。この眠りはとても深い。私の眠りは徹底的に深く、地震が起きようが火事場で泥棒がチャンチキおけさを歌って踊ろうが雷が鳴ろうが親爺が怒鳴ろうが目覚めない。

3.11の大震災のときはちょうど眠りについていた。猛烈な揺れに慌てた虹子が私を起こそうと叩いたり蹴飛ばしたり水をぶっかけたりしたが私は起きなかった。そのときの揺れは本当にひどいもので、70kg近くもあるKRELLのパワー・アンプがオーディオ・ラックから飛び出すほどだった。それでも私は目を覚まさなかった。それほど私の眠りは深い。

私は起きているときは常になにかを考えているか思い出しているか思い描いているか書いているか読んでいるか聴いているか味わっているか触っているかメイク・ラヴしているかだ。大脳辺縁系はいつもフル回転、フル・スロットル状態である。ぼーっとすることなどない。

私の大脳辺縁系ならびに大脳新皮質では私乃至は私の周囲・周辺で生起するあらゆる事態、事象、現象を常に計測し、観察し、記憶し、解釈し、言語化することが行われている。そして、ここが厄介なところなのだが、私は1度記憶したことを決して忘れない。忘れようとしても忘れることができない。その記憶にまつわる関連情報もいっしょに記憶する。それらがなにを意味し、私にとって危険か安全か有意か無意か快か不快かといったことも含めて記憶してしまう。そして、決して忘れない。事象やら現象が生起した当時のまま、新鮮なまま記憶は残る。時間が経っても変化はない。

私の記憶に経年劣化はない。おぼろげになったり曖昧になったりしない。鮮烈鮮明なまま。鮮度はそのままだ。100の喜びは100のまま、100の怒りは100のまま、100の憎しみは100のまま。

私の怒りを買った相手がほとぼりも冷めた頃だろうと考えて私にコミットメントしてこようものなら私は峻烈きわまりない怒りをその相手にぶつける。ゆえに、私は一度嫌いになったもの、不快に感じたコト/モノを断じて赦さない。これが手加減なし容赦なしという私のスタイルの元となっているものと考えられる。そう。私には「ゆるす」「水に流す」「なかったことにする」という仕組みがないのだ。

いかなる謝罪も贖罪も私には意味を持たない。これはどうしようもない。私を突き動かす大脳辺縁系ならびに大脳新皮質は一度「答え」「結論」を出してしまえば、のちにその「答え」「結論」が編集、修正されることはない。「情けをかける」あるいは「酌量する」ということもない。0か1か。まさにディジタルである。私の大脳辺縁系ならびに大脳新皮質を燃やしてしまうか私の大脳辺縁系ならびに大脳新皮質に保存されている各記憶ファイルを消去、デリートするしかない。

このことについてはこどもの頃から随分と悩んだ。「なぜおれは他者をゆるすことができないのか?」と。得た答えは「何者も私に関わるべきではない」「極力、他者とは関わらない」ということだった。そうしなければ「ふたつの不幸」が生まれると私は考えた。

成長するにつれて私はある「方法」を編み出した。別の人格をつくるという方法を。それは「おおらかで気のいいナイス・ガイ」というキャラクターだった。他者と関わるときは努力して「おおらかで気のいいナイス・ガイ」で接する。「おおらかで気のいいナイス・ガイ」を演じる。それは少し疲れるやり方だったがほかに方法はなかった。それはほぼ成功した。私はよほどのことでなければ怒らなくなり、憎まなくなった。しかし、大脳辺縁系ならびに大脳新皮質がフル・スルロットで動いていることに変わりはなく、オーバー・ヒート寸前の大脳辺縁系ならびに大脳新皮質をクール・ダウンするための「眠り」「睡眠」は短時間で深い。なにが起ころうと目を覚まさない。

そのような私が目を覚ました。虹子もおねいちゃんたちもキッズどもも弟子たちもみな寝静まった深夜にだ。時計をみれば3時をすぎている。3時2分。眠りについたのは2時40分を少し過ぎた頃だったから、あと20分から30分は目覚めないはずだった。しかし、私は目を覚ました。ジャクソン・ブラウンの『Late For The Sky』が突如として聴こえてきたのだ。しかも、私の頭の中、脳内から。

幻聴でもなんでもない。その『Late For The Sky』はビニルのLPレコードを再生したものだった。それもかなり聞き込んでひどいスクラッチ・ノイズがある『Late For The Sky』だ。針飛びを起こす寸前の箇所は4箇所あった。そのLPレコードは私の所有しているLPレコードではない。

『Late For The Sky』はジャクソン・ブラウンのアルバムの中でも特に好きなアルバムなので、LPレコードで3枚、CDで2枚持っている。普段はMP3ファイルに変換した音源をiTunesかiPodで聴いていた。LPレコードも曲のどのあたりにスクラッチ・ノイズがあるかはおぼえている。持っている3枚のLPレコードはいずれも針飛びを起こさないコンディションを保っている。

これらのことから私が出した結論は「聴いたことのないLPレコードによる『Late For The Sky』が脳内から聴こえた」ということであった。そして、遠い昔に私の元を去った女の亡霊が身の毛もよだつような姿でやってきた。


新しい遊び/楽しい遊び場をみつけて、どんどん遊べ。この世は夢よ。ただ狂へ。ただ遊べ。


Barbra Streisand - Memory (1981)
 
by enzo_morinari | 2020-05-01 20:05 | 沈黙ノート | Trackback | Comments(1)
Commented by GoRo at 2020-05-02 22:11 x

こんにちは !!
はじめまして
以下のウェブサイトをお勧めします。
ウェブサイトをご覧ください。
https://bit.ly/2xZIebn
https://bit.ly/2z2cy5m

https://bit.ly/2KPlLAm

元気づける!!
ファイティング!!

どうもありがとうございました。
<< 東京ジェットコースター・デイズ... 倦怠期ディスクール/E=MC ... >>