人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダニーボーイの夢/前略おふくろ様 かなわぬ夢と知りながら


ダニーボーイの夢/前略おふくろ様 かなわぬ夢と知りながら_c0109850_1044284.jpg

歌いなさい。泣きなさい。そして、最後は笑いなさい。Off-Crow-Sama

母親は中学2年の秋に死んだ。かれこれ、45年も会っていない。手紙も書いていない。手紙も来ない。おふくろ様に会いたい。おふくろ様の声が聴きたい。おふくろ様の甘くせつない山百合のようなコールドクリームの匂いがかぎたい。

目下のところのもっとも甘くほろにがい夢はアイルランドの鉛色の海を見下ろす断崖の際にひっそりと建つ小さな家で、わが人生の同行者である虹子と一番弟子のミニチュア・セントバーナードのポルコロッソに看取られながら、それまでの人生で聴いた最高の『ダニーボーイ』を聴きながらくたばることである。どうせくたばってから行きつく先は鬼か亡者か閻魔が待ちかまえているようなところであろうから、せめてくたばるときくらいは極楽天国をみたいということだ。

『ダニーボーイ』を初めて聴いたのはいつだったか、どこだったか。とんとおぼえていない。物心ついたときには口ずさんでいた。母親の腕の中で子守唄がわりに聴いたのか。それとも、ろくでなしの生物学上の父親が免罪符がわりに歌って聴かせたのであったか。あるいは小学校の音楽の時間に聴いたのか。いずれにしても、『ダニーボーイ』は私の魂、心、性根、細胞のひとつひとつに染みついている歌であることにかわりはない。

記憶にいまも残るのは、遠い日の夏、母親に連れられて出かけた丹沢で山道を二人並んで歩きながら一緒に『ダニーボーイ』を歌ったことだ。夏の盛りの陽は木々にさえぎられて涼しく、山百合の甘くせつない香りはつきることがなかった。

夏の盛りの陽にさらされながらも涼しげだった緑。甘くせつない山百合の匂い。母親の細い背中とやわらかな手。そして、鈴の音のような声。あの遠い夏の日の『ダニーボーイ』は私の宝石のうちのひとつであり、忘れえぬ。

母親がいまも生きて元気達者でいるならば、夏の盛りにおなじ山道を歩き、『ダニーボーイ』を一緒に歌ってみたいものだが、それももはやかなわぬ夢となった。生きつづけるということは夢のひとつひとつが確実に失われていくことでもある。

私にとってのいまのところの最高の『ダニーボーイ』は2002年東京公演におけるキース・ジャレットのものだが、それと同様に心ふるわされた『ダニーボーイ』はアイルランド南部、ウォーターフォード州の小さな港町で聴いた。

聖パトリック・デーのイベントのクライマックスに登場した市民合唱団による『ダニーボーイ』。プロフェッショナルのコーラス・グループのような声量や安定感や劇的な構成はなにひとつないが、彼らの『ダニーボーイ』はとても心がこもっていた。

彼らの全員が愛する者を思い浮かべながら歌っているのが手に取るようにわかった。いつしか、会場である市民ホール前の円形広場はひとつの塊となっていて、そこにいるすべての者が『ダニーボーイ』を歌っていた。私もその中の一人だった。

嗚咽する者がいた。ある者は人目も憚らずに涙を流し、ある者はからだを激しく震わせていた。私は彼らが日々の暮らし、家事、仕事、学業をこなし、時間を工面し、知恵をしぼって練習し、うまくいかず、落胆し、気を取りなおし、夜はふけてゆき、何度もおなじパートを練習しという姿が目に浮かび、胸打たれた。

また、別の意味で感慨深かったのは、2002年のFIFAワールドカップの折り、赤坂9丁目、赤坂通りのどんつく、外苑東通り、六本木に抜ける坂道の途中でアイルランド・チームを応援するためにかの妖精の国からやってきた一団が緑づくめの衣装を身にまとい、『ダニーボーイ』を歌いつつ闊歩する光景に遭遇したときだ。

ふだんはナショナリズムなどにはいっさい興味はないし、信用もしないが、そのときだけはちがった。

夕闇迫る東京のど真ん中、雑踏で聴く妖精たちの『ダニーボーイ』はまた格別であった。時間がゆるせば、妖精たち全員を引き連れてアイリッシュ・パブに繰り出したいくらいの気分だった。そして、ギネスのスタウト・ポーターでしたたかに酔いしれ、妖精たちと夜ふけの東京で『ダニーボーイ』を歌えたなら、おそらくは極上の『ダニーボーイ』になったことだろう。だが、すべては縁のもので、私の無邪気馬鹿げた夢は夕暮れの東京の雑踏のただ中に儚くも消えた。縁とはそういったものでもある。

ダニーボーイの夢/前略おふくろ様 かなわぬ夢と知りながら_c0109850_1026924.jpg

『ダニーボーイ』は出兵したわが子を想う母親の歌だ。


おお ダニーボーイ バグパイプが呼んでいる
谷から谷へ 山の斜面を転げ落ちるように夏が去り
バラの花はみな枯れゆく
おまえは行かねばならない わたしを残して
(手柄など立てなくてもいいから 無事で生きて帰ってきておくれ、わがダニーボーイ)

おお ダニーボーイ もしもおまえが帰ったとき
すべての花が枯れ落ち たとえわたしがすでに死んでいたとしても
おまえはかならずわたしをみつけてくれる わたしが眠る場所を
跪き さよならの祈りを捧げてくれる
わたしはきっと聴くだろう おまえのやさしい足音を
わたしのみる夢はすべてあたたかくやさしいものになるだろう

おまえが「愛している」と言ってくれるなら
わたしは安らかに眠るだろう おまえがわたしの元に来てくれるその日まで



哀惜の情とは、哀切とは、このようなことをいうのでもあろう。いつか来る別れ、やがて来る別れ、かならず来る別れを惜しみつつ、そして、「最高のダニーボーイ」に出会うことを願いつつ、残されたいくばくかの日々をせめて夢見心地に生きることとしよう。ダニーボーイの夢はきっと山百合の匂いがするはずだ。してほしい。
ダニーボーイの夢/前略おふくろ様 かなわぬ夢と知りながら_c0109850_11283546.jpg

前略 おふくろ様
私はおふくろ様の青春を知りません。知ろうともしませんでした。お会いしたときに聞かせてください。おふくろ様のときめきや痛みやかなしみを。おふくろ様が生きて感じたことのすべてを。

追伸
前略 おふくろ様
遠い日の花火が消えぬうちに会いに参ります。

ダニーボーイの夢/前略おふくろ様 かなわぬ夢と知りながら_c0109850_1050297.jpg


Keith Jarrett
Eva Cassidy
Elvis Presley
Harry Connick Jr.
Celtic Woman
Anonymous (unknown)
前略おふくろ様 - 萩原健一/田中絹代(語り)


背景DANNY BOY
Brigid Kildare & Sinead O'Connor/Bill Evans/Eva Cassidy/Jonell Mosser/Charlie Haden & Hank Jones/Celtic Woman/George Jamison, Norman Stanfield & William Paterson/Harry Belafonte/Sarah Vaughan/Glenn Miller/Danny Walsh/Michel Petrucciani/Nana Mouskouri/Art Tatum/Pat Hannah/Deanna Durbin/Charlotte Church/Johnny Cash/Eric Clapton/Elvis Presley/Tom Waits/Keith Jarrett/美空ひばり/Harry Connick Jr.
 
by enzo_morinari | 2018-08-30 20:07 | 沈黙ノート | Trackback | Comments(0)
<< Do The Hustle! ... Do The Hustle! ... >>